子宮筋腫
- 生理痛がひどい、生理の量が多い、生理が長い、生理が止まらない
- 頻尿や便秘、腰痛、腹部にしこりが触れる(筋腫のサイズが大きい場合)
子宮筋腫とは、子宮の筋肉にできる良性の腫瘍です。30~40代の女性に多く見られます。
筋腫の位置とサイズ、個数によって症状は様々です。治療法は、薬物療法と手術療法があり、筋腫の状態や発生部位、症状、患者様のご希望などを考慮して決めていきます。
手術療法が必要な場合は、専門の医療機関に紹介いたします。
卵巣のう腫
- ほとんどの場合が無症状
- 腹部にしこりが触れる(サイズが大きい場合)
- 捻転や破裂をすると急激な腹痛が起こる
卵巣は子宮の両側に左右1つずつある親指ほど(2~3cm)の大きな臓器です。
卵巣にできる腫瘍の総称を卵巣腫瘍と言い、単純に卵巣の一部にできた腫瘍に液体が溜まる病気が卵巣のう腫と呼ばれます。
一般的に卵巣が腫れていても無症状のことが多く、婦人科検診や他科の病気の検査の際に偶然見つかることがあります。
卵巣腫瘍は良性、境界悪性、悪性(がん)と大きく3つに分類されています。若い女性から年配の女性まで、あらゆる年齢層で発生する可能性がありますので、気になる症状があればご相談ください。
卵巣腫瘍はある程度の大きさになると、卵巣が捻じれたり、破裂するリスクがあります。手術療法が必要な場合は、専門の医療機関に紹介いたします。
子宮内膜症
- 生理痛がひどい、痛み止めが効かない
- 生理中やその前後に激しい下腹部痛や腰痛がある
- 性交痛がある
- なかなか妊娠しない
子宮内膜症は20~40代の女性によくみられる病気です。
子宮内膜の組織が子宮内膜以外の場所で増殖する病気です。月経血が卵管を逆流して腹腔内や卵巣に子宮内膜組織が増殖発達していくと言われています。
子宮内膜以外で増殖した子宮内膜組織は炎症や痛み、癒着を引き起こし、月経困難症や不妊症の原因になります。
卵巣にできる子宮内膜症をチョコレートのう胞といい、月経のたびに卵巣内で出血が生じ、徐々に血液成分が貯留していき卵巣が腫大していきます。
治療法として、手術療法と薬物療法(低用量ピル、ホルモン治療)がありますので、患者様の状態や妊娠の希望の有無などを伺った上で対応します。